学びの定着に必要なステップ

ごきげんさまです。

弥富市で健康にいいこと、楽しいことを自ら実践する
自然治癒の専門院
杉浦 雅大です^^


今日は、学びを定着させるために必要なこと
について書いていきます。


私たちは、経験値が高くなってできることが増えたり、
あらたな気付きを経験して
嬉しくなったり幸せな気持ちになったりします。


ところが、エビングハウスの忘却曲線によると
人は聞いたことを
20分後には、42%
60分後には、56%
1日後には、74%
忘れていくそうです。

この忘却の勢い、すごいですよね!?



こんなに忘れてしまっては
気付きもなければ、幸せな気持ちにもなりにくいです。

じゃあ、忘れたくないことは
どうすれば忘れずにすむのか?

それは、
・自分でやってみる!
・誰かに教えてあげる!

これがいいようです。

画像の説明

アメリカ国立訓練研究所によると
学習の定着には「取り組み方」で差がでるようです。


たとえば、
講義を受ける場合で5%
本を読んだりする場合で10%
であるのに対して

行動にうつす場合で75%
他者に教える場合で90%
という学習の定着率があるのだとか。

まさに桁違い!!!


じつは、
この「ブログを書く」という行為も
この学習効果を高める意図があります^^


そういった脳の特徴を知って
日常に工夫を加える。


これからも、そんな風に
学びを定着させ
気付きを増やし
感動や幸福感の種を残していこう!
って思っています。


皆さんも、
気付いたこと・やってみたことがありましたら
ぜひ、教えてください。


今日も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます。

コメント


認証コード8997

コメントは管理者の承認後に表示されます。