【衛生の取り組み】
マスク・換気・空気清浄機・手洗い・枕と治療道具の消毒・タオル交換
施術はお一人ずつ、上記衛生管理は日常的に行っています。
【最新情報】
- 2019/11/13 院長ブログを更新しました。「スギナと関節炎」
- 2019/11/09 院長ブログを更新しました。「食べ物の相性」
- 2019/10/22 院長ブログを更新しました。「ゴッドクリーナーのQ&A」
- 2019/10/20 院長ブログを更新しました。「医療との上手なかかわり方」
- 2019/10/18 院長ブログを更新しました。「根本治癒とは何か?」
- 2018/11/04 「自宅でできる自然栽培の野菜作り講座」を開催しました。
- 2018/05/27 立志プレゼンテーションtokyoにて講演を行いました。
- 2017/08/19 8月21日(月)は、院長が食と薬についての講習会に参加するため、休診になります。
- 2017/07/09 施術メニューに新しく「妊娠力向上コース」ができました。
- 2017/06/27 「他の治療院との7つの違い」ページを更新しました。
- 2017/06/22 「当院が選ばれる5つの理由」ページを更新しました。
- 2017/06/15 訪問治療について「施術前後の変化の紹介」を更新しました。
- 2017/06/01 2017年6月3日(土)は 休診日とさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
- 2017/04/01 はりきゅう治療院 雅のホームページをリニューアルしました。
「生き返った!」「来た時と全然違う!」そんな感動の体験者が続出。
治療院への信頼の指標となる次回予約率は、毎月98%以上。
医師から「もうこれ以上、治療する手段はない」と宣告された方も来院。
弥富市で選ばれている理由がココにあります。
検査をしても「異常はない」と言われたが症状が辛い。
自律神経の乱れで不眠が続いている。
足がピリピリと痛い。
便秘や下痢があり辛い。
食欲がなく吐き気がある。
尿意を感じない。
医師から「これ以上、治らない」と言われた。
そんなお悩みがあるなら、このページはお役に立つことでしょう。
当院は「鍼灸と食で人々を幸せに」を理念に、あなたを早期回復へ導きます。
実際、これまで約1万人の方を早期回復へ導き、「幸せな人生」をサポートしてきました。
こんにちは!はりきゅう治療院【雅】の杉浦です。
「施術を受けたいけど、どんな人か分からないと不安」
そんなお気持ちがありますよね。
ですので、少しだけ自己紹介をさせて頂こうと思います。

杉浦 雅大(すぎうら まさひろ)
1978年弥富市生まれ
大学卒業後、食品を扱う一般企業に6年間勤務しました。
その後、家族の病気をきっかけに地元に「自然治癒力で内側から元氣になれる治療院が必要」という思いが強くなり、退職を決意する。
鍼灸専門学校へ入学後は、日中は恩師のもとで経験を積み、夜は鍼灸学校で学び、帰宅後は深夜まで復習するという3年間を経て国家資格を取得しました。
免許取得後、はりきゅう治療院【雅】を開院。
当初より、「安全、かつ最短最速で回復する」ための施術を実践。
さらに、免疫力を上げることから癌治療なども得意とする温熱療法の技術を習得。
治療家を志して10年が経った今も変わらず、
「鍼灸と食で人々を幸せに」を合言葉に、治療を通して患者様の笑顔に貢献し続けております。
講演実績
立志プレゼンテーション tokyo
2018年5月に東京の秋葉原で
「生涯を通して幸せな健康人生を歩む人を増やす!」
というタイトルで講演を行いました。
イベント実績
~医食同源~
東洋医学では、健康のために医療と同様に食も大切にします。
その実践の場として、手作りの味噌や野菜作り講座を開催しています。
あなたが望む結果が得られる5つの理由
理由1
骨格が整い神経機能の回復
身体は、神経を通して電気信号の伝達されることで動いています。この神経の活動がスムーズに行われるためには骨格(頭蓋骨・背骨・骨盤など)の歪みが整う必要があります。
整った身体は、自ら正常に心臓を動かし、消化吸収や解毒、排泄や発汗など自動調整してくれます。
さらに、姿勢が良くなるので筋肉の疲労が最小限で疲れる要素がなくなります。
理由2
誤治療がない
施術する側の思い込みがあると誤診や誤った治療になることがあります。誤った判断による治療を受けて、悪くなるのでは意味がありません。
当院では、誤診や誤治療が起こらないよう、実際に身体に起きている現象に対してそのままアプローチしています。
「治療家が治すのではなく、身体が自ら治っていく」そんな施術を実践しているため、自然に回復していかれます。
理由3
数多くの治療法
これまで10年間で数多くの治療法を習得してきました(はり、お灸、経絡治療、長野式治療法、夢分流打鍼術、山元式新頭鍼療法、陰陽太極鍼、陰陽てい鍼、身体均整法、野口整体、温熱療法、骨盤調整、音叉療法など)。
引き出しが多いことでお一人ずつ状態に合わせた臨機応変な治療が可能です。
理由4
眠ってしまうほど心地いい施術
施術効果を高めるために大切なことは、「リラックス」です。不安要素があると身体は、刺激に対して抵抗してしまい治療効果も半減します。そのため、安心して施術を受けて頂ける刺さない鍼や温かい温熱療法で「心地が良く効果も高い施術」を磨き続けています。
理由5
的確なプランニング
いつまでも治療と再発を繰り返すのも理由があります。
負のサイクルを抜け出し、早期回復のための計画と根拠をお伝えしています。その計画と根拠にくわえて、身体の状態に合わせたセルフケアのツボやエクササイズなどもお伝えしています。
施術と自己治療を計画的に進めるから、きちんと回復できます。
実際の施術をご覧ください
【鍼の施術風景】
↑真ん中のボタンを押すと動画がスタートします。
【温熱療法イトオテルミーの施術風景】
↑真ん中のボタンを押すと動画がスタートします。
↑真ん中のボタンを押すと動画がスタートします。
他の治療院との7つの違い
違い1
国家資格という安心
違い2
波動測定で客観的分析
違い3
カスタマイズの施術
違い4
感性治癒力を呼び覚ます
違い5
デトックスで血液から綺麗になる
違い6
細胞レベルで「治る体質」を作る
違い7
プライベートの厳守
そして、あなたが当院の治療を受けると・・・
こんな「3つの変化」が手に入ります。

「手足が温かくなった!」
「体重が120kg代から90kg代になった!」
「ヘモグロビンa1cが平常値になった!」
施術や生活の改善の結果、みなさんから嬉しい声が続々と届いています。

筋肉や内臓は、日常生活で緊張し捻れて骨格をゆがめます。
そのため、自分では真っすぐ立っているつもりでも身体は傾いてしまいます。
この緊張や捻じれがなくなれば、当然、骨格も真っすぐに戻ります。
その結果として、良い姿勢が手に入ります。

心地よい鍼灸の施術で「幸せホルモン」と言われるオキシトシンがでます。実は、このホルモンが喜びや幸せという感情につながっています。
身体が楽になることで、心に余裕ができる。
この、ごく自然な生理現象が起こるよう、施術に工夫を重ね、院内の環境を整えています。
それでもまだ、治療院選びで迷っていますか?
あなたがまだ迷っていたり、悩んでいるのであれば、一度当院で施術を受けてみてはいかがでしょうか?
当院は、あなたの「元氣で楽しい未来」のために全力でサポートします。
もし自然治癒で健康的に回復されたい方は、一度施術を受けて頂き、体感して頂ければと思います。
そこで・・・
万が一、変化を実感していただけない場合、
代金をご返金させて頂きます。
初めて来院された方の一番多いお声は「こんなに楽になるなら、もっと早くこればよかった」です。
そういった機会損失になる前に、まず施術を受けてご判断ください。
- 問診・カウンセリングにそった施術が受けられなかった場合、
- 効果、価値が現れなかったと感じた場合、
返金先のあなたの口座番号を添え「返金してください」と書いてメールを頂ければと思います。
一週間以内に全額返金させていただきます。
※但し、初回の診療のみ対象となり、診療日を含めて三日以内にご連絡ください。 はり灸治療を知らないまま諦めるのは「もったいない!」です。
もし、これまで体験されたことがない方は、ぜひ鍼灸を試してみてください。
そして「治って行くことができる!」という自信を取り戻してください。
もう大丈夫です。あなたのその症状、私にお任せください!
なぜ、私が自然治癒に力を入れるのか?
それは、私の母が糖尿病を患い、その薬で肝硬変という不治の病になったことが大きな理由です。
大切な母の命が薬に左右されることが悔しくて、やり場のない怒りを覚えました。
また、私自身も中学生のとき交通事故に遭って医師から「運動はできない」と宣告され、そのショックをひきずるように自分の可能性を殺して生きてきました。
そんな経験から実感したのは、自分の身体が"「内側から治る事こそ重要」"ということです。
良かれと思って、薬や施術など他者がムダな介入をすると自分で治る力は損なわれていきます。
私がこれまで培ってきた経験や技術は、私だけのものでなくご縁ある方の幸せにお役立ていただきたいと思います。
そのための手段として、
整体、手技療法、はり、お灸、テーピング、温熱療法、音叉療法など幅広く取り入れ施術を行っております。
ここまでお読みいただき、少しでもあなたの琴線に触れる何かがありましたら
ぜひ、当院へご来院ください。
そのような方には「私は、必ずお役に立てる」と確信しています。
【 当院の理念 】
「鍼灸と食で人々を幸せに」
ご予約を、今すぐお電話で!
ご予約は先着順になっております。お早めにお願いします。
ご家族様からお電話をいただいても大丈夫です。
また、ご不明な事、お身体のお悩みな事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせのお電話は、私が対応します。
当院の受付時間は、
午前 9:00~12:00
午後 13:00~19:00
休診日は、木曜と日曜です。
※急患の場合やお仕事などのご都合で時間内でのご来院が難しい場合は、一度ご相談ください。
※時間が空いていれば当日の予約も承れます。
1日8名限定で施術を行っております。
当院は、丁寧な施術でしっかり結果を出していける体制を整えており、1日に施術できる人数が限定されてしまいます。
どうか、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
受付時間:9時〜12時、13時〜19時
※休診日:毎週木曜・日曜
(ご相談・ご予約は年中無休でお受けします)
(※現在、施術が大変込み合っており電話に出られない場合がございます。大変お手数ですがその際はしばらくしてお掛けなおすか、メールにてご予約・お問い合わせください。)
追伸
最寄り駅までの送迎サービスを行っています。
当院は近鉄・JR・名鉄共に最寄り駅から距離がございます。
そのため来院いただく患者様には大変ご不便をおかけしております。
そこで、JR、名鉄、近鉄の弥富駅から送迎サービスを行っております。
詳しくはこちらのページをご覧下さい。
「鍼灸は、健康保険が使えます。」
痛みの症状も伴う場合、健康保険を使える場合がございます。
健康保険の適応の場合は健康保険証をご提示いただければ1000円割引させていただきます。
ただし、事前に準備が必要ですのでこちらをご参照ください。
まだ他にも、こんなサービスもございます。
キッズスペースがございます。
お子様の真横で施術を受けて頂けますので安心です。
※各種おもちゃ、授乳クッション、ベビーチェアもございます。
出産直後のお母さんも安心!
ベビーラックを無料でご用意しております。
ご来院時からお帰りまで、大切なお子さまを近くで見守りながらお過ごしください。
駐車場2台完備しており、お車での通院も気軽です。
治療用のお着替えをご用意しておりますので、
お洋服にお灸の匂いがついたり焦げたりといった心配はございません。
一本一本、滅菌処理のされた
使い捨ての鍼を使っているので、
感染性肝炎やエイズ等の感染の心配はございません。
マスクをサービスしております。
観葉植物を置いて環境を良くしています。